241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

12月の委員会では、平郡東地区集落支援員の任用について、やない市民活動センターポスター展について、柳井地域防災計画の修正について、マイナンバーカード交付状況等について、教育委員会事務の点検及び評価について及びアクアヒルやないのサーモスタット修繕に係る予備費の充用について、報告と説明がありました。 

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

まず、マイナンバーカードについて。 1番、柳井マイナンバーカード普及促進給付金、現金2万円にした根拠は何か。 2番、広報やない10月及び11月号で、マイナンバーカード取得を奨励しているが、マイナンバー法16条の2と、17条で、取得は任意であり、強制ではないことを定めている。しかしながら、このことについては、一切説明していない。説明すべきではないか。 

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

17ページ、7目の企画費、18節のマイナンバーカード普及促進給付金について、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金をこの事業の一部に使うということだが、新型コロナウイルス感染症影響を受けた方であっても、申請しない人は、給付金の恩恵を受けないのではないかという質疑に、今回の給付金は、マイナンバーカード取得し、公金受取口座を登録した方は誰でも申請することができ、現在、マイナンバーカードを持っている

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、地域では、高齢化がますます進み、6月30日から始まったマイナンバーカードのマイナポイントの申請を、年金暮らしの方々や、子育て世帯にも紹介したり、車をお持ちでない方は、私が車で同行し、お連れしたりもしています。そうした中で、マイナンバーカードを紛失されたり、暗証番号が分からなくなったり、電子マネーを入れたカードがどれか、分からなくなったり、それらを確認したりと、様々な問題が発生しております。 

柳井市議会 2022-09-07 09月07日-02号

なお、本年5月18日に市議会の全員協議会におきまして総合計画見直しについての基本的な考え方を、議員の皆様に御説明いたしました折に、成果を示す指標についても、必要に応じて見直すべきではないかという御指摘をいただきましたので、マイナンバーカード交付率、しゅんせつを行った準用河川数を、新たに成果指標として、追加いたしました。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

まず、歳出の主なものとして、総務費財産管理費では、ふるさと納税等に係る寄附金基金に積み立てるための積立金補正を、企画費では、マイナンバーカード普及促進給付金に要する経費補正を行うものであります。農林水産業費農業振興費及び水産業振興費では、原油価格物価高騰等により影響を受けている農業者漁業者を支援する経費補正を行うものであります。

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

DXの進展、マイナンバーカード機能拡大等、これらを推進する中で、業務スリム化人件費の圧縮を進めてほしい。 3つは、ふるさと納税を10倍、3億円を目指してほしい。納税額が幾ら増えても普通交付税が減ることのない、これは玉手箱のような収入であります。3億円ぐらいふるさと納税実績を出しているまちはたくさんございます。さらに、他市町への納税による市民税流出額遺失額は1億円にもなりそうであります。 

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

戸籍住民基本台帳費では、国の補正に伴い、マイナンバーカード保持者転入転出手続ワンストップでできるようシステムを改修するため、住基システム改修委託料を計上するものであります。 続いて、39ページをお願いいたします。 民生費児童福祉総務費では、国の補正に伴い、保育士幼稚園教諭放課後児童支援員等に対する処遇改善に係る委託料補助金を計上しております。 41ページをお願いします。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

次に、戸籍住民基本台帳費戸籍情報システム等改修について、今回のマイナンバーカード所有者転入転出ワンストップ化に係るシステム改修により、投資した金額に見合う効果については、どの程度と見込んでいるのかとの問いに対し、効果については、数字に表わすことは難しいが、今回のワンストップ化により、利便性は大きく向上すると考えている。

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

次に、4番目、歳出ですが、総務費増額についてですが、これにつきましては標準システム全国統一標準システム、国保でですね、これの導入時のシステム改修費マイナンバーカード保険証利用補助員これの配置費用もあり、増額になっております。 次に、5番目として保険給付費増額についてですが、被保険者数減少傾向にありますが、1人当たりの医療費の伸びが約2.5%増額すると推計しております。

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

総務費は、減債基金まちづくり推進基金及び新型コロナウイルス感染症対策基金への積立金増額として6億6,858万2,000円、令和4年度実施予定事業の前倒しによる地籍調査費増額として2,728万円、マイナンバーカード所有者転入転出ワンストップ化に係るシステム改修経費として459万2,000円を計上しております。 

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

その他、マイナンバーカード交付率について、固定資産情報管理システム更新委託料について、私立保育所委託料についてなど、多岐にわたって質疑応答がなされたことを報告いたします。 以上、慎重審査の結果、認定第3号中の本委員会所管部分については、全員異議なく、認定すべきものと決しました。 次は、認定第4号、令和2年度柳井国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定についてであります。 

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

加えて、省くの対象は、何といってもマイナンバーカード交付でありましょう。100%は難しいと思います。80%の普及により行政はどれだけスリム化するか、それが楽しみであります。 最後に、先ほどの中高生アンケートに戻ります。 「ふるさとへ戻りたいと思わない」との否定回答は、意見は10%を切っております。1つ、豊井地区が見違えるほどのまちに生まれ変わった。

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

また、国は、コロナ禍に便乗し、国民の知らない間に、ワクチン接種情報をはじめとして、半強制的にマイナンバーカードをあらゆるものとひもづけし、国民情報を一斉管理しようとしていますが、絶えず、日本のどこかでシステムトラブルと、それに伴う情報漏えいの問題が取り沙汰されているセキュリティーの脆弱さを考えると、その行為が本当に恐ろしく感じます。 

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

市民サービス向上にもつながる行政手続オンライン化についてですが、これにはやはり、DX推進計画にもありますが、マイナンバーカード交付促進が直接的にメリットにつながるものと考えます。 現状マイナンバーカード取得率というのは何%でしょうか。まずお聞きします。 ○副議長(近藤康夫君) 大野総務部長。 ◎総務部長大野孝治君) 現状マイナンバーカード交付率のお尋ねでございます。 

柳井市議会 2021-06-30 06月30日-05号

執行部からの補足説明の後、委員から15ページの1目、戸籍住民基本台帳費、18節の個人番号カード交付事業交付金について、この金額根拠は、マイナンバーカードを何件発行することを想定したものかという質疑に、柳井市での発行予定件数金額が決まるのではなく、全国住民割負担金がそれぞれ示されている旨の答弁がありました。 

岩国市議会 2021-06-28 06月28日-06号

次に、議案第79号 岩国個人情報保護条例及び岩国行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例審査におきまして、委員中から、「マイナンバーカードを申請してから2か月以上たっても届かないという声が市民から上がっているが、このたびの条例改正改善がなされるのか」との質疑があり、当局から、「岩国市はマイナンバーカード